
キシツツジが満開、新緑の三段峡女夫淵で昨日、鹿児島県産の新茶を使った「日本茶cafe」が開かれた。抹茶、煎茶などを無料サービス、水は宝とも言える三段峡ホテルの超軟水。さんけんの主催。事前PRはしなかったので、香と味を楽しんだ約60人にはラッキーなひとときとなった。昨年末の忘年会で私が、探勝路の不通対策として思い付きで言ったアイデア。尾道の宇治園製茶さんの全面協力と松尾さんけん理事の尽力のお陰で形になった。


下の写真左奥、茶をたてるのは宇治園製茶社長の溝口義揮さん。和服姿で接待するのはさんけんの小野理事と本宮事務局長


